9記事だけでアドセンス申請して、審査期間1日で合格しました。
ブログ収益化の第1歩がgoogleアドセンスです。
まずは、goooleアドセンスで収益化に踏み出そう。
でも、アドセンスは審査が厳しくて
合格しないんでしょ?
そんな疑問を解消します。
頭デッカチになって、難しく考え過ぎ!
形が整ってれば、合格は難しくない。
例えば、このブログ。
『目からウロコのコンテンツ』なんてありません。
形さえ整ってれば合格する見本みたいなもの。
合格のコツ
- 独自ドメイン
- プライバシーポリシーを設置
- 問い合わせページを設置
- 運営者情報を設置
- Google Search Consoleに登録
- グローバルニューがある
- 子供に見せられないジャンル、YMYLジャンルで無い
- ライセンス違反で無い写真・イラスト
- コピペで無い、オリジナルな2,000文字以上の記事
- アフィリエイトは過剰で無ければOK
こんな内容を知って、スッキリしよう。
年を追うごとに合格が難しくなっていると評判なアドセンス。
だけど、コツさえ知ってれば恐れ無くても大丈夫!
こんな所でつまづいていては、ブログ収益で暮すなんて
夢のまた夢!
このブログは、9記事で審査申請し、期間1日で合格
アドセンス合格時の状態
- 記事数 9個
- 文字数 Min.2,300文字/記事
Max.5100文字/記事 - アフィリエイト 貼ったまま
2021年3月に、この状態でgoogleアドセンスに審査依頼しました。
たった9記事でスッカスカなブログだけど
審査申請して、翌日に合格!
合格のために何をしたのか?
忘れないうちに、経緯を残します。
形から入った方が、合格しやすい
先人が、いろんなサイトでノウハウを発信されてます。
あり難く参考にさせて貰いました。
良く目にした合格のコツは、
コンテンツが命!
役に立つ情報を発信出来てますか?
独自性があり、役に立つコンテンツ作りが大事というのは、間違ってはいない。
けれど、それはアドセンス対策というよりは、その後の収益化対策。
アドセンス合格は、Googoleが求める体を成しているか否か!
形から入った方が、早い
ブログ立ち上げの初期段階でアドセンス合格するのは、決して難しくない。
- 早めに合格してアドセンス収益を得ながら、コンテンツを充実させる
- コンテンツ作りに慣れたら、アフィリエイトを狙う
この方が、収益化が早い。
アドセンス合格のコツ、10の注意点
Googleアドセンスが求めるブログの姿は、全てここにあります。
『こんなブログにgoogoleは広告を貼りたい!』が解ります。
googleポリシーと先人の知恵を組み合わせると、10の注意点が見えて来ます。
- 独自ドメイン
- プライバシーポリシーを設置
- 問い合わせページを設置
- 運営者情報を設置
- Google Search Consoleに登録
- グローバルニューがある
- 子供に見せられないジャンル、YMYLジャンルで無い
- ライセンス違反で無い写真・イラスト
- コピペで無い、オリジナルな2,000文字以上の記事
- アフィリエイトは過剰で無ければOK
コンテンツの中身に関わるのはNo.9の1つだけ。
その他は形から入るだけなので、真似すればOKです。
このブログのプライバシーポリシーなど、自由にコピペして貰って構いません
固有名詞を変えるだけで、形は整います
1.独自ドメイン
無料ブログサービスでもアドセンスに合格することは可能です。
けれどなぜ、無料ブログが無料で成り立っているかを考えれば、独自ドメインの一択です。
Googleの評価も高い。
独自ドメインとレンタルサーバーでスタートしよう。
⇒ 収益化ブログのドメイン名決め方4選!【本気で稼ぎたい60代向け】
⇒ ブログ収益化におすすめなレンタルサーバー5選!【無料・速さ・信頼】
2.プライバシーポリシーを設置
ブログにプライバシーポリシーが無いと、規約違反となるので一生合格しない。
Adsenseヘルプ
- Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信すること。
- Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できること。
- ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできること
ブログを訪れた人の個人情報の扱いや免責事項をプライバシーポリシーに記載すること。
これがアドセンス合格の条件です。
無くても合格した人は居るかもしれないけれど、
あえてイバラの道を行く必要は無い。
基本的にはコピペでOK
このブログのプライバシーポリシーに賛同頂けるなら、流用していただいて構いません。
ドメイン名の固有名詞を変える程度で、使えます。
プライバシーポリシーは、他ブログと同じでもコンテンツの違法コピーにはならない。
3.問い合わせページを設置
ブログ管理人と連絡を取る手段を確保していることも、重要です。
プラグイン『Contact Form7』を使えば、30分で形は整う
Contact Form7の使い方は、ググればいくらでも出て来ます。
ブログ記載内容に対するコンタクトが出来ること。
ブログには、必ず問い合わせページを作り、メニューからたどれるようにしておこう。
4.運営者情報を設置
誰がブログを運営しているのか、明示しておくのも大事。
顔出しするのがベストだけど、アバターでOK!
- アバター
- 自己紹介
- 連絡先アドレス(info@あなたのドメイン 、Twitterなど)
難しく考えなくても、この程度の内容で構いません。
- ブログ紹介と抱き合わせのページを作成
- トップページのどこかに『プロフィール ウィジェット』を設置
両方やっておけば完璧ですね。
プロフィール ウィジェットの例:
無料でアバターを作れるサイトは、このあたり。
スマホアプリの方が、いろいろあるので探してみるのも楽しい。
けれど、こだわると時間がアッという間に経ってしまうから、ほどほどにね。
5.Google Search Consoleに登録
Google Search Consoleにブログドメインを登録して、存在を認知してもらおう。
Google Search Consoleへの登録方法も、ググればいくらでも出てくる。
自分であれこれ試して、時間を掛けているヒマは無い
試行錯誤する時間は成長に不可欠だけど、軌道に乗ってからでも遅くない。
6.グローバルニューがある
どの記事にも、容易にアクセスできるようなメニューを設置しておく。
ブログを見た人が迷子にならない程度の気遣いは、当たり前のおもてなしですね。
7.子供に見せられないジャンル、YMYLジャンルで無い
どんなジャンルを扱うブログを作るのか?
アドセンスだけでなく、今後の収益化にとって
ジャンル選びは超重要
- 子供に見せられないジャンルはNG
アダルト・酒・タバコ・違法・ヘイト などなど - YMYLはNG
Your Money(投資・税・住宅購入・クレジットカード)
Your Life(医療、健康、法律)
これらのジャンルは、人生を左右するので権威性のある企業サイトしか許されてません
この2つのジャンルは、近づいたらダメ、絶対。
ジャンルの選び方なら、ココ
⇒ おすすめのブログジャンルは1つだけ!【やりたいより、できること】
8.ライセンス違反で無い写真・イラスト
著作権のある写真・イラストを勝手にブログで使用するのはNG。
だけど、フリー素材なら問題ありません。
フリーだけどクレジット表記が必要な素材も有るので注意は必要。
フリー素材をコピーコンテンツ扱いするほど、Googleはバカじゃない。
もちろん、自分の作品としてアップするのはマズいけどね!
フリー写真・イラストは、この辺りがメジャーです。
9.コピペで無い、オリジナルな2,000文字以上の記事
アドセンス合格を指南するサイトでは、ここが最重要視されてます。
もちろん、今後のブログ収益化にはオリジナリティは最重要です。
けれど、
初心者がいきなり『人の心を打つ、目からウロコ』のコンテンツを書けるはずが無い。
ハードル上げすぎ!
おすすめは、先駆者に乗っかる戦法!
- あなたが狙うジャンル・キーワードでググる
- 検索上位10位ほどを読む
- それらを網羅するような記事を書く
- 付加価値を付ける
体験談、おすすめのお店 など
まずは、この辺りから始めればいい。
あなたのオリジナリティは、『付加価値』の部分にチョットあれば、まずはOK!
網羅した上で、付加価値を付けると、2,000文字も難しくない。
コピペはダメ!
検索上位を網羅する記事を書くけど、コピペして並べるだけはダメ!
整理して、自分の言葉にしなくてはいけない。
整理出来てるか否かは、ココでチェックしよう。
書き上げた記事を食わせると、ネット上の情報と照らし合わせて類似度をチェックしてくれます。
コピペが過ぎると、警告してくれます。
もちろん、無料。
ちなみに、この記事を食わせると、『類似度4%』でした。
オリジナルですね!
記事のどの部分がコピペ判定されたかも教えてくれます
類似度が高くて『要注意』判定されたら、リライトしよう
10.アフィリエイトは過剰で無ければOK
広告が載っていても合格出来ます。
もちろん、『画面のほとんどが広告!』は、ダメだけどね!
他の記事を見て貰えれば解ると思いますが、
- アマゾン・楽天などの物販広告
- レンタルサーバーなどのアフィリエイト
すべて、今の状態でアドセンス審査に出してます。
アドセンスにとっては競合になるけれど、そこまで厳しくは無い。
⇒ ブログ収益化におすすめなレンタルサーバー5選!【無料・速さ・信頼】
アドセンス審査合格のコツ10選! まとめ
ブログにとってコンテンツが一番大事なのは、その通り。
だけど、アドセンス合格に、それほど高い記事クオリティは求められてません。
何より、初心者がそんな記事を書けるはずも無い
そんなことにつまづいて、いつまでも停滞するのは勿体ない
ブロブの形を整えれば、アドセンス合格圏内には入れます。
今は100点満点を求めるときじゃない。
60点採れれば、OK!
併せて読みたい